作品のリアリティの程度について

小説 アドバイス リアリティ
今日:2 hit、昨日:6 hit、合計:2139 hit

最高ランク : 1 , 更新:

私は、プリキュアなどの戦隊モノを見る際、なんで警察は全く動かないんだろう?なぜメディアは報じないんだろうと考えてしまう、創作を現実と混同して見てしまう人間です。

それ故か宇宙人が登場する自らの作品では、宇宙人が地球と同じ言葉な訳ないと思うので、ホンヤクコンニャクと同じ機能を持ったアイテムを出したり、ヒーローモノで町で悪者が大暴れしたらメディアが報道して警察出てくるよな……出ないとツッコまれるよな……と悩んでしまいます。

新しく作ろうと思っている作品でも、重要なポジションの外人が出てきますが、主人公は日本人です。日本人というのはストーリーに関わるので外せません。それに普通の高校生なので、外国語を完璧に理解できることはないだろうと考え、前述したホンヤクコンニャクみたいなアイテムなんてない世界なので、悩んでいます。

創作では、どこまでリアリティを追求すればいいですか?
また、見ている方はこれ程までは、全く気にしませんか?

akitsugumiura


投稿を違反報告 / ブロック



思ったこと自体はあります(この能力は遺伝学的にどうなんだろう、とか)
が、フィクションはあくまでもフィクションなので、そこは省いて、テンポよく読める、ご都合主義を貫く、というのを大事にしてます(現在は殆ど創作をしていないので過去形かも)
作品の世界が破綻しない程度になら、追求しても大丈夫(好みの問題)だと思いますけどね^^


limalima
違反報告 リンク


演出ってご存知?
戦隊物で警察が動く描写がないのはのは敵が人間ではない化け物であることが多いから。警察は軍事機関ではないから、逮捕や連行はできても退治はできない。退治できないのに出勤しても犠牲者が増えるだけだけど、そんな映像はくどいしストーリーがだれるので、仮に出動している設定があっても使わない。
自衛隊の出動については映画のシンゴジラが良い例で、出動するまでの手続きが多いから出動までに時間がかかる。その前に主人公達が倒し終わる。
外国語も似たような理由で、要はその設定はストーリーに邪魔だから。もちろんストーリーに必要な要素として会話に支障があるのは問題ないけど、そうでないならストーリーを煩雑にするだけ。、


匿名
違反報告 リンク


宇宙人とかだと、地球上の全ての人を動かさなくてはいけなくなります。
幽霊のように特定の人だけを動かせばつじつまが合う話を書いてみてはどうでしょうか。


Saku
違反報告 リンク


私自身が気にしてしまう人間なので、そういう風にしています

Saku
違反報告 リンク


コメントをするにはログインが必要です : ログイン


1 占いツクールでのフラグ
akitsugumiura

占いツクールで、作品につくフラグにはどんな種類があるのでしょうか?R18とオリジ...


3 設定、または1話2話だけの作品
akitsugumiura

私はよく新着の小説を漁って読んでいます。評価が何点かが見えるので、評価が1の作...


5 設定、内容を考えただけで満足してしまう
akitsugumiura 1

私は、創作活動をしています。 創作活動をする中で私が1番好きなことは、ストー...